なごみ式バストアップ日記2018/09/03||沙枝子(33週目)

バストアップ日記

こんにちは、沙枝子です😄

身体の歪みが気になって訪れた整骨院。そこで目に飛び込んできた「バストアップ」の文字!!

胸が小さいことが当たり前だった人生が変わるかも?!

谷間を経験できることを目指して日々頑張ります✨

 

2018年9月3日(月曜日)

9月に入ってもまだまだ暑いですが、暦の上ではもう秋ですね😆

秋は美味しいものも多いし大好きです💕

 

バストアップを始めてもう半年以上経ちました✨

日々のエクササイズはもはや習慣になっているので、歯を磨くのと同じくらい生活に溶け込んでいます❤笑

 

一度覚えてしまえばずっと自分でできるので、満足いくまで継続しようと思います😊

 

そういえば最近バストの計測をしてないなぁ・・・

また下着屋さんで測ってもらおう❣

 

2018年9月4日(火曜日)

今日は電車に乗っていたら、隣の席に座っていたご婦人が

「良い姿勢で座ってるわね!私も気をつけなきゃ♪」

ととても素敵な笑顔で話しかけてくださいました💕

肩が内側に入り込まないように、座るときは膝同士が離れないように、何気ないことですが意識しているので嬉しかった☺

 

自分もそうでしたが、バストアップエクササイズをお伝えしていると、姿勢を正すだけでバストが綺麗に大きく見える方がいらっしゃいます✨

猫背でいるより自信があるようにも見えますので、ご自分の横からの姿勢を鏡でチェックしたり、写真を撮ってもらったりすることもおすすめです🌞

 

また、猫背でいることにより大胸筋の動きが少なくなり、血行不良→冷え→栄養不足・・・の悪循環になります😱

大胸筋自体も衰えていくので、バストの垂れにつながる可能性も💦

 

デスクワークが増えスマホが普及している現代は、猫背になりやすい要素がいっぱいです‼

常に気をつけているのは負担だしストレスにもなってしまいますが、ふと思い出した時や暇な時だけでも意識してみてはいかがでしょうか🤗

 

2018年9月5日(水曜日)

9月に入りましたがまだまだ暑いですね💦

写真を撮っている時に着ているトップスはパッドもワイヤーもないほぼ布だけのタイプですが、日中は普通のブラジャーを着けているので当たり前に谷間に汗をかくようになっています😙

ブラジャーなしでも谷間ができるまでいきたいな☀

 

そして携帯の調子が悪く、写真が撮れませんでした😭

 

 

2018年9月6日(木曜日)

バストアップエクササイズを始めた頃は大胸筋の場所を体感することさえできなかったのですが

(大胸筋に力を入れようとすると腕に力が入ってました)

徐々に意識できるようになっていき、今では少しだけピンポイントで力を入れられるようになってきました💪💕

 

力を入れられるということは、さらに鍛えやすくなっているということです⭐

身体って進歩するんですね😄

 

まだ携帯が復活しません。。。写真なし期間が続きごめんなさい💦

でもこの間に豊胸手術したりしませんよ~!笑

 

2018年9月7日(金曜日)

高校入学くらいの時が人生で一番太っていたんですが、その時より今のほうがバストあるなぁ・・・

体重は今より5キロほど重かったので、一体どこにその分の脂肪がついていたのか不思議です💦笑

 

その時にこのバストアップに出会っていれば、貧乳人生がもう少し短かったかもしれないのにな~😖

 

写真撮れないので高校時代の写真でも載せようかと思いましたが、色々恥ずかしいのでやめておきました😅

 

2018年9月8日(土曜日)

高校からの友人とご飯に行ってきました❤

 

今日の友人たちも貧乳時代の私を知っているので、

「嘘でしょ~~何か入れたでしょ~~(笑)」

と言っていたので実際に触ってもらい確かめてもらいました💡笑

以前の私と同じぐらいのバストの子は、本当に興味津々⭐

 

疑われて嬉しいって変な感じですが、大きくなったことを認めてもらえたような気がしてテンション上がってしまいました❣

 

それにしても、食べるのがもったいないくらい綺麗なお料理でした❤

もちろん味も美味しかったです💕

ひそかに鴨肉とサーモンでタンパク質も意識してます✨笑

 

 

2018年9月2日(日曜日)

今日は予定が夕方からだったので、久しぶりに長時間睡眠してしまいました☺

思ったよりもだいぶ長く寝てしまいましたが、成長ホルモンは寝ている間に分泌されるから

バストアップの足しになるのでダブルで満足です🙃

 

バストアップ日記(32週目)を読む

バストアップ日記(34週目)を読む⇒

 

なごみ式バストアップとは?

特殊な機会に乗りながら自分でできて、痛くないバストアップ法です。