なごみ式バストアップ日記2018/03/19||沙枝子(9週目)

バストアップ日記

こんにちは、沙枝子です😄

身体の歪みが気になって訪れた整骨院。そこで目に飛び込んできた「バストアップ」の文字!!

胸が小さいことが当たり前だった人生が変わるかも?!

谷間を経験できることを目指して日々頑張ります✨

 

2018年3月19日(月曜日)

お風呂に入る前に鏡で胸を見たら、

「自立してる‼‼」

どの角度から見ても平面だった私のバストが立体的になっていました✨

このトップスでもそれがわかるぐらいになる日も近いかもしれません😄

 

2018年3月20日(火曜日)

今日から友人と旅行です🚗

持って行く洋服を選びながら、もっとバストが大きくなったら、買い物で選ぶ服も変わってくるのかなぁ・・・

とふと思ってワクワクしてしまいました。

 

もともと胸元が広く開いた服が好きなのですが、まな板具合が余計に目立つのも事実です😢

胸が小さいことが当たり前だったので何も気にせず着ていましたし、完全に慣れて(麻痺して?)しまっていました。

しかも、まさか自分がバストアップできると思っていなかったので「私は一生貧乳である」と自分で決めつけていました。

 

縁がないと思って封じ込めてきましたが、ボリュームのあるバストへの憧れは正直ありました。

服も貧相にならず着こなせるし、女性の象徴でもあります。

ですが以前の私はTシャツを着ても女性らしいにはほど遠く、胸元だけ見ると少年のようでした😭🏃

 

また、温泉では少し隠し気味にして入っていたこともありました。

バストの大きい友人が多い時は特に隠したいと思っていました😅

誰が見ているわけでもないのですが、やはりなんとなく自分で気にしていたんですね💦

 

まだ驚異的に大きくはなっていませんが、バストアップエクササイズを始めたときよりは明らかにボリュームを感じています✨

 

そして、以前よりも確実にバストへの自信を持てるようになっています。

一生貧乳!!と信じて疑わなかったことを考えるとすごい変化です‼

続けていけばもっと大きくなると思っているので、以前の私が見たら驚くぐらいを目指して頑張ろうと思います💪笑

 

今回も温泉に入りますが、今なら前ほど胸を気にすることもなさそうなので思いっきり楽しんでこようと思います😊

今日はバスト写真が撮れなかったので、代わりに雄大な苗場の山を✨

 

2018年3月21日(水曜日)

今日は何年振りかのスノーボードです🏂

以前は「揺れる」という認識がなかったのですが、今回はしっかり下着を着けて揺れてバストが減らないように気を付けました✨

結果、揺れる前に転倒するのパターンが多かったです🙃笑 

 

2018年3月22日(木曜日)

胸が小さいと、横から見られるのってすごい嫌じゃないですか😞?

最初はこの写真撮影も横からのショットは乗り気ではなかったのですが

最近は以前より盛り上がりを感じられるのであまり抵抗がなくなってきました😊

 

 

2018年3月23日(金曜日)

撮影時のトップスの位置がやけに下ですね。。。😅

せっかく大胸筋が育ってきているので、それに合わせて下着も正しい位置で着けないともったいないですね☠

気を付けよう~👙⚠

 

2018年3月24日(土曜日)

最近、また脇の前のお肉が増えました✨

他の部分ではなく、バスト周辺についてきらのは嬉しいのですが、やはりもっと真ん中よりにつけるよう意識していかないと✌

 

2018年3月25日(日曜日)

今日は友人とお花見です🌸

暖かくて気持ちいい😆✨夕方になっても全然寒くありませんでした!

本格的に薄着になる前にもっとバストアップしたくなってしまいました😊

 

⇐バストアップ日記(8週目)を読む

バストアップ日記(10週目)を読む⇒

 

 

なごみ式バストアップとは?

特殊な機会に乗りながら自分でできて、痛くないバストアップ法です。