なごみ式バストアップ日記2018/03/26||沙枝子(10週目)

バストアップ日記

こんにちは、沙枝子です😄

身体の歪みが気になって訪れた整骨院。そこで目に飛び込んできた「バストアップ」の文字!!

胸が小さいことが当たり前だった人生が変わるかも?!

谷間を経験できることを目指して日々頑張ります✨

 

2018年3月26日(月曜日)

今日は朝寝坊をして、夜しかエクササイズできませんでした、、、

毎日やっているので1回抜けたぐらいでは大差ないのですが、早く大きくしたい気持ちがあるのでなんか悔しいです🙃笑

 

2018年3月27日(火曜日)

最初の頃より、左右差が目立たなくなってきたかな??

でもまだ左のほうが大きいので、右のエクササイズを多めにやっています👍

 

2018年3月28日(水曜日)

なぜか今日はバストがいつもより大きく感じます😳

整骨院のブルブルマシーンに乗ってエクササイズしてきたからかな??

目に見える効果があるとモチベーションあがります💕

 

 

2018年3月29日(木曜日)

今日は久しぶりに会う友人とランチに行ってきました⭐

バストアップの話をしたら、たしかに大きくなってる!と驚いてくれました😁

貧乳キャラが定着していた私のバストがボリュームアップしているのを見てとても興味を持ってくれ、その後質問の嵐でした‼笑

今までの変化や、バストのことについて色々話しましたよ🌸

 

彼女はバストの大きさではなく、去年出産してからバストの形が変わってしまったことを気にしていました。

大きさがある分、余計に垂れてしまったような気がするそうです。

しかし母乳をあげているのでサプリも不安があるし、エステに行くには時間的にもお金的にも難しいし・・・

産後なんだから仕方ないと諦めていたそうです。

 

なごみ式バストアップエクササイズはサイズを大きくすることも目的ですが、土台からしっかり鍛えていくので産後に形が崩れてしまったという方にもピッタリです✨

元々ボリュームのある方なら変化がわかりやすいと思います!

ボリュームのなかった私でさえ2ヶ月でだいぶ変化を感じていますので✨

 

育児で時間がない方も多いと思いますが、1日5分程度の時間を作ることができればOKなので、エステやジムに通うのが厳しい産後のママほどピッタリなのではないかと思いました💕

お子さんがもう少し大きくなってきたら夏は海やプールに行くこともあると思います🌊⛱

育児をしつつ、お子さんとの水着デビューに向けて身体づくりもいいですね❤

友人も、「来年の夏までには出産前のバストに戻して子供と海に行きたい❣」と張り切っていました😆

 

大きい・小さいに関わらず、女性はバストに関しては何かしら気になることがあると思います。

私と同じように小さいことを気になさっている方も多いと思いますので、上半身痩せ気味の私でもバストアップできるんだということを実証するべくこれからも頑張ります‼

 

美味しいご飯を食べながら、こんなことを思いました💕

 

 

2018年3月30日(金曜日)

間違えてフラッシュをたいてしまい、写真が暗い~💀💔

でも胸の間の影が目立ってる気がするのでまあいいか🌞笑

 

2018年3月31日(土曜日)

私がバストアップを始めるきっかけになったのは、なごみ整骨院に身体の歪みの治療だったのですが

バストに夢中で歪みのほうをあまり気にしていませんでした💦

 

バストアップと同時に、歪みの治り具合も一緒に観察したいと思います😄

 

2018年4月1日(日曜日)

お花見第二段に行ってきました😍🌸

本当に暖かくなってきたので、薄着になることを考えたらバストアップへの気合が改めて入りました💪✨

さらに、帰りに下着屋さんに行ってサイズを測ってもらったら・・・

 

 

❤アンダー 67cm→66cm→65cm

❤トップ  75cm→79cm→80cm

(1回目1/27→2回目2/28→3回目4/1です)

 

 

差が15cmなので、、、

ギリギリですが、、、‼

人生初のCカップになっていました~😍‼

一ヶ月で2カップUP💕

まだ大きくする予定なので買うのは断念しましたが、とっっっても嬉しかったですっ😆

 

アンダーが少~しずつ細く、トップが少~しずつ大きくなっているというかなり地道な成長ですが

アップしていることには変わりないのでこれからも地道に続けます💪

 

 

⇐バストアップ日記(9週目)を読む

バストアップ日記(11週目)を読む⇒

なごみ式バストアップとは?

特殊な機会に乗りながら自分でできて、痛くないバストアップ法です。