なごみ式バストアップ日記2018/05/28||沙枝子(19週目)

こんにちは、沙枝子です😄

身体の歪みが気になって訪れた整骨院。そこで目に飛び込んできた「バストアップ」の文字!!

胸が小さいことが当たり前だった人生が変わるかも?!

谷間を経験できることを目指して日々頑張ります✨

 

2018年5月28日(月曜日)

今日は贅沢をして鰻を食べてきました🍴

満腹ですが、帰ってからはバストアップエクササイズ💪

準備運動からしっかりやっても10分かからないので助かります✨継続できている大きな要因です❣

私は週に1回整骨院のブルブルマシーンに乗る日も作っていますが、忙しくてペースが落ちてしまう方も自宅でのエクササイズができれば

それだけでも効果を感じられると思います✨

 

何事も地道な努力は裏切りませんね💕

 

2018年5月29日(火曜日)

今日は整骨院で歪み矯正の日🌞

もう最初ほどの歪みはなくなり、今は元に戻らないようにメンテナンスしながらの施術です💕

最初は施術前と後で左右の顔の高さがかなり変わっていましたが、最近は変わらなくなりました✌💕

 

↓矯正し始めの頃の写真です。

いつも眉毛を描く時、向かって左側の眉毛を反対の眉毛に合わせて上気味に描いていたのですが

左右の歪みがなくなると、無理に上に描いていたのが浮き彫りになります。笑

ほとんど顔に触らない&力をかけない施術なのに、いつもこの変化が不思議です🙄

 

しかし一番感じることは、

立つことや歩くことが本当に楽!!!

これが人間の本来の立ち方・歩き方なんだなぁと感じます。

 

最初は足の長さや膝の位置も違えば、肩なんてかなり右に落ちていて・・・

その歪みをカバーするため他の箇所が無理をして頑張っていたり、その積み重ねで全体の歪みにつながります。

私は右半身に負荷がかかっていたようです💦

 

以前ウォーキング教室を体験しに行ったことがあったのですが、

「たしかにそう歩くと綺麗に見えるよね~」とは思うのですが、頑張って身体に力を入れていないと全然できなかったんです💦

母親には、「どのタイミングでも膝曲がってるよ!」とよく言われてました😒

正しい姿勢にしようとしても、常に肩に力を入れてキープしないとすぐ猫背になってしまうので変なところが張ってしまって・・・😱

 

そんな私が、今は何も意識しなくても歩き方や姿勢を褒められることが増えました❤

歪み矯正だけでなく、体幹を鍛えていることも相乗効果になっているのかな✨

 

身体は本当にすぐ変化がわかるから面白いです❤

 

2018年5月30日(水曜日)

今日はまた整骨院に行ってきました‼ブルブルマシーンとトレーニングです✨

 

トレーニングの内容は易しくはないですが、効果があることが分かっているので耐えられてしまいます💪

 

部活後は、筋肉のために言い訳(笑)焼鳥を食べに行ってきました💕

六浦の焼鳥屋さん、初めて行きましたが美味しかったです😍

 

またしっかりトレーニングして、焼き鳥でタンパク質補充したいな~

 

 

2018年5月31日(木曜日)

今日で5月も終わりですね~!

バストアップ開始から約4カ月、今月は身体を大きくすることも意識し始めたので、さらにレベルアップしていきます💪

 

トレーニングも頑張ります🤗

 

2018年6月1日(金曜日)

生まれ故郷の大磯に、祖母に会いに行ってきました🌞

最初は私の顔を見ても「?」でしたが、後半は思い出してくれました😊

思い出してからは「早く結婚してひ孫を見せてくれないと~」をリピートされましたが、、、😅

 

綺麗な花も咲いていました❤

 

2018年6月2日(土曜日)

今日からキャンプに行ってきます⭐

なので、朝早く起きて自宅でできるトレーニングの宿題をしました💪

身体を鍛え始めてから疲れにくくなったなー☺

 

 

 

2018年6月3日(日曜日)

昨日のキャンプで、友人たちが誕生日のお祝いをしてくれました~❤

キャンプ場なのにケーキやプレゼントを用意してくれていて感動です😭!!

誕生日はまだ先なのですが、集合できるのが今日だからということで、有難い限りです!!

 

酔っ払っていて、どの写真も目が半開きなのが悔しいです😔笑

 

 

⇐バストアップ日記(18週目)を読む

バストアップ日記(20週目)を読む⇒

なごみ式バストアップとは?

特殊な機会に乗りながら自分でできて、痛くないバストアップ法です。