なごみ式バストアップ日記2018/12/10||沙枝子(47週目)

バストアップ日記

こんにちは、沙枝子です😄

身体の歪みが気になって訪れた整骨院。そこで目に飛び込んできた「バストアップ」の文字!!

胸が小さいことが当たり前だった人生が変わるかも?!

谷間を経験できることを目指して日々頑張ります✨

 

2018年12月10日(月曜日)

寒いと血流が悪くなりがちですが、血流が悪いとバストの育ちも悪くなってしまいます💦

なので、スキがあれば肩甲骨を動かし巡りが悪くならないよう気を付けています⭐

 

せっかく育てたバストが寒さで減ってしまうのは悲劇です☠💔

減らないよう意識しながら冬を越したいと思います😊

 

2018年12月11日(火曜日)

今日のお昼はガッツリから揚げでした🍴💕

バストアップはバストまわりの大胸筋を鍛えることがキーなので、食事も大切です✨

 

筋肉と言えばタンパク質なので、ストレスにならない程度に意識して摂っています❣

大豆などの植物性タンパク質とお肉・魚などの動物性タンパク質がありますが、バランス良く摂ることが大切です😄

 

バストを育てていくには、エクササイズの他にも生活習慣や食生活が深くかかわっていると感じます🌞

最近は食生活の影響を特に感じるので、調べて自分の身体で検証していきたいとも思っています😆

 

 

2018年12月12日(水曜日)

今日はブルブルマシーンに乗ってバストアップエクササイズをしてきました🐣

夜に久々の筋肉痛💦

通うのは手間かもしれませんが、やはり効果を感じるので最高です❤

 

 

2018年12月13日(木曜日)

今日もバスト意識のランチです💕

大量の野菜にチキン・エビ・卵とタンパク質パラダイスです😆

結果にコミットする有名トレーニングジムも食事の管理がカギと言われています✨笑

 

やはり食べたもので身体は作られるので日頃は気を付けていますが、ジャンクなものを思いっきり食べる時もあります👍

そんな時は、「身体に悪いもの食べちゃった~😖」と思うのではなく

「美味しい❣ありがとうございます❣」と感謝しながら食べると毒素をちゃんと排出できるそうです✨

心と身体は繋がっているので、緊張したり気を使いながら食べると消化不良になったりすることがあると思いますが、それと同じことだと思います。

 

ということで、昨日はランチにカレー&から揚げの組み合わせを感謝しながら美味しくいただきました💕笑

 

2018年12月14日(金曜日)

今年はツリーを買いました💕

もう日にちもないし諦めていたのですが、可愛いツリーをゲットできました~😆

飾りも最初からついていてかなりお得⭐

来年は飾りも揃えたいですが、今年はこのままで大満足です❣

 

2018年12月15日(土曜日)

寒い日が続きますが、バストがしぼむこともなくキープできています✨

色々試してきましたが、肩甲骨はかなり重要ですね!

なごみ整骨院のジムにも肩甲骨を動かすマシーンがあるので定期的にやっています。

肩甲骨は骨盤と連動しているので、このマシーンを使うとお尻も上がるという嬉しい効果が💕

 

なごみ式バストアップではバストを大きくすることが目的ですが、その内容に付随して他のパーツ(お尻、腕、背中、姿勢など)にも改善効果があったり、健康にとってもプラスになることが多いです❣

それが続けられる要因の1つかもしれません😊

 

2018年12月16日(日曜日)

初めて草津温泉に旅行に行ってきました❣

 

この日は晴れていましたが、地面には雪が❄💕

 

そして旅行の醍醐味はなんといってもお食事です🍴笑

つい食べ過ぎてしまいました😛

 

🍴夜ごはん

 

🍴朝ごはん

 

🍴お昼ごはん

 

和食って見ているだけでも綺麗でうっとりします💕

日本人で良かったと思える瞬間ですね😊

 

 

 

バストアップ日記(46週目)を読む

バストアップ日記(48週目)を読む⇒

 

なごみ式バストアップとは?

特殊な機会に乗りながら自分でできて、痛くないバストアップ法です。