こんにちは、沙枝子です😄
身体の歪みが気になって訪れた整骨院。そこで目に飛び込んできた「バストアップ」の文字!!
胸が小さいことが当たり前だった人生が変わるかも?!
谷間を経験できることを目指して日々頑張ります✨
2018年5月14日(月曜日)
今日は都内から友人が遊びに来てくれました😊
私が貧乳と知っていた友人なので、Cカップになったことを伝えたらとっっても驚いていました‼
彼女のバストの悩みは離れ気味ということのようでしたが
これも天然のブラジャー大胸筋を鍛えれば防げます👍
筋肉は使わなければ当然衰えるし、鍛えなければつきません。
効率的に鍛えてバストアップしましょう💕
2018年5月15日(火曜日)
手持ちのブラジャーがきつくなって、ついにCカップのブラジャーをオーダーしました👙💕
もっと大きくする予定なので我慢していたのですが、さすがに溢れてきたのでバストの形に影響したら嫌だったので‼
やはり買って良かったです💕
パッドを入れなくてもボリュームが😆‼
そしてふと思い出して、以前ピッタリだったAAカップも着けてみました!笑
完全に納まっていない~✨‼
バストアップする前に、この下着がジャストな状態も撮影しておけばよかった💦
バストのサイドをしっかり押さえてくれるタイプや谷間を作ってくれるタイプなど、
Aカップの時はまったく興味もご縁もなかった様々なタイプのブラジャーをネットで検索してワクワクしてます😍笑
いろいろ試していきたいです🤗
2018年5月16日(水曜日)
今日は整骨院でバストアップとトレーニングをしてきました💪
最近はヒップアップのためにお尻のトレーニングをしているのですが、
今日は急遽、他の方と一緒に身体全体のトレーニングに変更🙄!
キツかった~~😱笑
特に、普段鍛えていない腕がつらかったです👀
しかし不思議なことに「もうダメだ無理~😫😭😱‼」と思うと本当に苦しくなるのですが
心を無にして筋肉を意識すると意外と耐えられるんです!
気持ち次第ということを改めて体感しました~!
すべてにおいて言えることですが、心や気持ちの持ちよう・意識の仕方が全てなんですね☺
2018年5月17日(木曜日)
最近の✨タンパク質意識高め✨のお気に入りおやつはチーズです❤
しかし日本人は元々農耕民族ですから、牛乳に含まれる乳糖を分解・消化できない体質の人もいます。
(牛乳飲んでおなかゴロゴロするのはこれです)
メインはソイプロテインでタンパク質を摂っていますが、
バランスが大切なので、牛乳を飲まない私はおやつのチーズで乳由来のタンパク質を微量にでも摂ろうという魂胆です🧀💕笑
タンパク質云々はともかく、チーズ美味しいです☺
小分けになっている美味しいチーズ見つけたいなぁ💕
2018年5月18日(金曜日)
もう少し、バストの位置を上げたいなぁ・・・
エクササイズの時と下着を着けるとき、もっと意識してみます👍
2018年5月19日(土曜日)
今日はお天気が良かったので、久々に湘南に遊びに行きました💕
写真はカレーと海ですが(笑)、駅の近くには可愛い水着を売っているお洒落なお店がたくさん😆
「欲しいな~❤着てみたいな~❤」とワクワクしました⭐
今までは、水着と身体の隙間のバランスで着られる水着がかなり限られていましたが、今年はもう少し気にせず水着選びができるかも⁉
気に入ったデザインがあってもバスト的に難しいことが多かったので、今年はバスト事情に制限されずに選びたいです😖
夏まであと少し‼気合い入れ直してバストアップします❤
2018年5月20日(日曜日)
トレーニングで基礎代謝量は確実に増えているのですが、バストは全然落ちません✨
痩せていくときは胸からという定説を否定できるかもしれません👍💕
バストアップ日記(18週目)を読む⇒
なごみ式バストアップとは?
特殊な機会に乗りながら自分でできて、痛くないバストアップ法です。